安井金比羅さんに行ってきた

安井金比羅、場所は八坂神社とか花見小路とか建仁寺とかそのあたりにある小さな神社です。
河原町らへんから行くんだったら
往路は、四条通を八坂神社までガーッて行って、
右にギュッて曲がってまっすぐ行くのが分かりやすいと思います。
 
この神社、昔から縁切寺として有名だったのですが、
最近は縁結びスポットとしても知られてきつつあるのでは。
 
境内で一番目を引くのは、形代(かたしろ)と呼ばれるお札でびっしりの
縁切り縁結碑(いし)。
遠目では、大きな小型犬のようなモフモフ具合がキュートなのですが、
近寄りますと、お札の一枚いちまいに
参拝者のみなさまの願いがキュウキュウに書き込まれているので、
なかなかの迫力です。
 
参拝者である我々は、
願い事を形代に書いて、それに息を3回吹きかけて
碑の中央にある穴を前からくぐって悪縁を切り、
その後、逆側からくぐって良縁を繋ぎます。
穴をくぐる順番を間違えると、良縁が切れて悪縁が繋がるので気をつけよう。
 
今HP見てたら、碑をくぐる前に本殿にお参りしたほうが良い、って書いてあったんだけど、
境内にいた係のかたは、息を吹きかけるってのは教えてくださったのですが、
お参りする順番については仰ってなかったし、そのあたりは曖昧なのかなー。
とにかく、お参りを終えたら、おみくじひいたりお守り買ったりすればいいと思う。
 
それと、本殿のまわりには、絵馬がたくさんかかっているのですが、
これら、心身が弱っている時は見ないほうが良いし、
そこそこ健やかな時も、境内を全部見て、もうあとは帰るだけ、
ってなってから見たほうが良いのでは、と思います。
 
由緒ある「悪縁切り」の神社なので、
やっぱりいろいろ渦巻いています。
微笑ましいのだったり、
「叶うといいですね」ってこっちも切実に思うものだったり、
「うひー」ってなるのだったり。
あんまり影響されないうちに帰りましょう。
駐車場側じゃない鳥居から出たら、
最初はラブホばっかですが、
ちょっとしたら風情ある花街の雰囲気が楽しめますよ。
 
今回わたくし、3年ぶり2回目となる参拝をしてまいりました。
ガチなので写真はないです。
おみくじひいたら、健康運のところに「少し休め」とあったのでワロタ。